もちつき大会の報告 (2024)
今年も、12月8日(日) に初海整形外科駐車場エリアにて恒例の餅つき大会を行いました。当日は冷え込みも厳しい朝でしたが、8時から会場設営、餅米を蒸すためのかまど作りを行い、11時から来場して頂いた方への販売を開始しました...
今年も、12月8日(日) に初海整形外科駐車場エリアにて恒例の餅つき大会を行いました。当日は冷え込みも厳しい朝でしたが、8時から会場設営、餅米を蒸すためのかまど作りを行い、11時から来場して頂いた方への販売を開始しました...
2024年11月9日(土) に熊野地域センターで恒例の落語会を開催致しました。今回は、柳家 風柳さんをお招きしました。 5つの演目を頂きました。 鶴 恩師来店 結納挨拶秘話 無茶振り込み詐欺 帯久 どれも話し方が面白く拍...
大山旭町会に関わる年間行事予定表を更新致しました。
令和6年4月27日(土) に熊野地域センターにて令和6年度 第72回 大山旭町会・氏子会の定期総会が開催されました。 [議題]1.令和5年度事業(活動)報告2.令和5年度 収支決算書ならびに会計監査報告3.令和5年度 子...
去る9/16(土)、17(日) に大山旭町氏子会にて祭礼行事を行ないました。昨年は山車の実施と神輿の展示だけでしたが、今年度は多くの方のご協力を頂き、4年振りに神輿を出すことが出来ました。 子供神輿と山車は2日間ともに午...
大山旭町会から町会員の皆様へ 日頃は当町会の行事等にご支援頂き、誠にありがとうございます。 今回、皆様に防寒・防風用として「アルミ保温シート」を配布させて頂きます。 災害はいつ訪れるかわからないので、それぞれのご家庭に於...
2022年9月17, 18日に大山旭氏子会では3年振りに祭礼行事を行うことが出来ました。コロナ禍の中ということで大人の御神輿は中断しましたが、町内の皆様にご覧頂けるように大 中 小の御神輿を御神酒所前に展示しました。来年...
春の板橋クリーン作戦の活動として、5月29日(日)に町会内の清掃活動を行いました。当日は晴れて、少し汗ばむ陽気な天候でしたが、ゴミ袋片手に川越街道沿い、幸町、大山金井町を皆で分担して、落ちている吸殻やゴミを回収しました。
9月21日~9月30日までの10日間、秋の交通安全運動を、実施しました。ご協力頂いた皆様、ありがとうございました。日々、交通安全を、心掛けましょう。
10月11日から10月20日までの10日間、全国地域安全運動が行われます。 この運動は、警察、防犯協会などが一体となって「いつでも安全、いつまでも安心」な街づくりのために行われるものです。 今年の全国地域安全...