炊き出し防災訓練&お花見
大山旭町会の皆様、お元気にお過ごしのことと存じます。大山旭町会では、防災訓練の一環として炊き出し訓練を実施いたします。 初海整形外科院長のご厚意により駐車場をお借りすることが出来ましたのでお花見も致します。下記イベントを...
大山旭町会の皆様、お元気にお過ごしのことと存じます。大山旭町会では、防災訓練の一環として炊き出し訓練を実施いたします。 初海整形外科院長のご厚意により駐車場をお借りすることが出来ましたのでお花見も致します。下記イベントを...
大山旭町会から町会員の皆様へ 日頃は当町会の行事等にご支援頂き、誠にありがとうございます。 今回、皆様に防寒・防風用として「アルミ保温シート」を配布させて頂きます。 災害はいつ訪れるかわからないので、それぞれのご家庭に於...
2022年10月2日に「第10回熊野地区親睦スポーツ大会」が板橋第二中学校校庭にて開催されました。当日は快晴に恵まれ、この時期としては汗ばむほどの暑さでした。 大山旭町会は、熊野町町会さん、南町会さんとの対戦でした。若い...
2022年9月17, 18日に大山旭氏子会では3年振りに祭礼行事を行うことが出来ました。コロナ禍の中ということで大人の御神輿は中断しましたが、町内の皆様にご覧頂けるように大 中 小の御神輿を御神酒所前に展示しました。来年...
春の板橋クリーン作戦の活動として、5月29日(日)に町会内の清掃活動を行いました。当日は晴れて、少し汗ばむ陽気な天候でしたが、ゴミ袋片手に川越街道沿い、幸町、大山金井町を皆で分担して、落ちている吸殻やゴミを回収しました。
9月21日~9月30日までの10日間、秋の交通安全運動を、実施しました。ご協力頂いた皆様、ありがとうございました。日々、交通安全を、心掛けましょう。
10月11日から10月20日までの10日間、全国地域安全運動が行われます。 この運動は、警察、防犯協会などが一体となって「いつでも安全、いつまでも安心」な街づくりのために行われるものです。 今年の全国地域安全...
板橋警察署からのお知らせです. 東京都内における今年8月末現在の特殊詐欺被害件数は『45億円』です。 東京都内における還付金詐欺被害の認知件数は、今年8月末現在659件で、前年同期比プラス160件と急増しています。 犯人...
大山旭町会は9月21日〜30日まで「秋の交通安全運動」キャンペーンを予定しております。 コロナ禍で十分な感染症対策の体制を取ります。
大山旭町会は、毎月1回(第1火曜日)近所の小学校の登校時あるいは、下校時に子供たちが安全通えるよう見守りパトロールを実施しています。