熊野地区防災訓練の報告 (令和5年3月12日)
令和5年3月12日(日)、3年振りに熊野地区防災訓練が板橋第五小学校で実施されました。大山旭町会は、9:15までに内多工務店前に集合し、徒歩で第七小学校に移動。第七小学校にて避難者確認の記名を行い、その後板橋第五小学校へ...
令和5年3月12日(日)、3年振りに熊野地区防災訓練が板橋第五小学校で実施されました。大山旭町会は、9:15までに内多工務店前に集合し、徒歩で第七小学校に移動。第七小学校にて避難者確認の記名を行い、その後板橋第五小学校へ...
2022/12/27~12/29 の3日間恒例となっている歳末パトロールを大山旭町会管内にて実施いたしました。 二手のグループに分かれて、それぞれ幸町エリアと金井町エリアを1時間ほどかけてパトロールしました。 パトロール...
三遊亭萬窓、三遊亭まんとさんをお招きして、板橋区熊野地域センターにて12月25日(日)に3年振りに落語会を開催しました。コロナ対策として、席の配置にゆとりを持たせて密にならないような配慮をしました。 三遊亭萬窓さんにはこ...
2022年10月2日に「第10回熊野地区親睦スポーツ大会」が板橋第二中学校校庭にて開催されました。当日は快晴に恵まれ、この時期としては汗ばむほどの暑さでした。 大山旭町会は、熊野町町会さん、南町会さんとの対戦でした。若い...
2022年9月17, 18日に大山旭氏子会では3年振りに祭礼行事を行うことが出来ました。コロナ禍の中ということで大人の御神輿は中断しましたが、町内の皆様にご覧頂けるように大 中 小の御神輿を御神酒所前に展示しました。来年...
8月27日(土)板七小校庭で、花火大会を、行いました。 板七小寺子屋・板七小PTA・熊野町町会・金井町町会・宮本町会・すみよし町会・大山旭町会の合同で、行いました。
11月14日(日)に初海整形外科様のご厚意により、コロナ感染予防対策をして、敷地駐車場にて柿もぎ取りを行わせて頂きました。当日は晴天にも恵まれ、小学生を含むたくさんの方が参加されました。 柿の木は大きく、はしごや脚立では...
大山旭町会は他町会といしょに、小学校の校庭で朝のラジオ体操をいたします。
2019/9/15
2019年2月23日 三渓園に行きました!